人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フラワーレッスン

11月のフラワーレッスンはクリスマス用になります。キャンドルアレンジメント、
リースも様々な形があって選択できます。

あたしは相変わらずフレッシュな花材を使ったリースにしました。
今回は、ボールのオーナメント以外キラキラコーティングしてあるけれど
木の実、シナモンと言う自然素材にして、リボンもいらなーい。って地味ながら
自分好みのものが出来ました。

森の中にいるようなとーってもいい香りがします。
フラワーレッスン_f0234209_13121425.jpg


# by hanakahchang | 2012-11-30 16:11 | アレンジメント

フラワーレッスン

10月のフラワーレッスン。

栗をメインに、色んな形のとうがらし、ケイトウなどを使ったアレンジメント。
生花の葉っぱ、ドライの葉っぱを使いました。
ドライの葉っぱは黒く塗装されています。これを数枚束ねてワイヤリング。
フラワーレッスン_f0234209_2213440.jpg

しかしこんな真っ黒なとうがらし知らなかったなー。
ドライにしてもイイかも。
フラワーレッスン_f0234209_2224636.jpg


# by hanakahchang | 2012-10-27 22:00 | アレンジメント

フラワーレッスン

9月のフラワーレッスン。

あたしだけやけに長めになったらしいこの緑のはフトイと言う植物。
上を切っても良いし、そのまま生かしてもいいし。と言うので生かすことに。

グリーンのアンスリウムとコデマリソウ、古代植物のようなシースター。
フラワーレッスン_f0234209_17131525.jpg

最初はどうなる事かと思ったと言っていた先生。だって口頭で言うだけだし
以前見せて貰った作品例はもう2週間以上前。忘れちゃったんだもん。
でも出来上がってみたら「まぁ良く出来たわ!そうそういいわよぉ。」
フラワーレッスン_f0234209_1713196.jpg

良かったよ。グリーンアレンジメント実はかなり好きな分野。緑色が好きだからかも。
フラワーレッスン_f0234209_17132919.jpg


# by hanakahchang | 2012-09-30 17:20 | アレンジメント

フラワーレッスン

8月のフラワーレッスン。遡って更新します。

暑くてお店は長期のお休み。レッスンも休もうとしていた先生に喝(笑)
それに負けて休みになった生徒さんをあたしは知っている。

やりたいと言った生徒はあたしを含めて何人かいた模様。
だって、楽しみにしているレッスンだもの。
とにかく暑くて花が持たないので、今回は木とアートフラワーと
プリザーブドフラワーを使ったアレンジメントでした。

アレンジメントと言うよりも、オブジェ制作のようで楽しかった。
この木は外国産のもの。アートフラワーは何故かクリスマスローズ。
プリザーブドはアジサイの花です。
フラワーレッスン_f0234209_1743626.jpg

グルーガンで付けてあるので、破壊するのも楽。この木そのものに
存在感があるので、リース製作やレイアウトにも使える素材。
フラワーレッスン_f0234209_1751452.jpg

こんなブリキの無機質な四角い器に木や花を生けるのも素敵だなー。
フラワーレッスン_f0234209_1754569.jpg


# by hanakahchang | 2012-08-30 17:02 | アレンジメント

フラワーレッスン

あたしが通う教室はとにかく自由です。お手本はなし。某協会等の資格を取る為にお決まりの
パターンを延々と続けるとか、みんなで右へ倣えで同じものを作ると言うこともしないのです。
あたしはそこが気に入っています。(お仕着せのパターンやつまらない花材ばかりが嫌で
一度挫折しているので)

たまたま同じ日に別の生徒さんと一緒になる事もあるけれど、花材は同じでも生け方はその人次第。
悩んで困って先生に助けを求める場合があったり、毎回殆ど先生の手を借りてちょろっと生けて
しまう人もいたり。

あたしがレッスンを初めて2年が経過しました。月に2回のレッスンを半年続け、今は月1度。
合間にお店の繁盛期を手伝わせていただいたり、この2年間はこれまで以上に草花に触れる機会が
増えました。知らなかったたくさんのことも知り得ることが出来ました。

残念なことに日本人の今の生活は花離れが進み、潰れる花屋さんも増え、花が売れないのが実情です。
昔から庭で愛で、部屋で愛で四季を感じていたはずの日本人の生活も、庭は消え、すぐ枯れる花なんて
買ってる場合じゃないと言う淋しい心の人も増えました。

道端の草をガラスに生ける可愛らしさも、ゴージャスな花をふんだんに使い生ける素晴らしさももっともっと
日常生活に花が欠かせない風習がもっともっと浸透したらいいのにな。としみじみ思うのです。


7月のレッスン。花弁ひまわりなんて言う、花の終りかけのひまわりも
花材として売っているそう。(知らなかったー)
残ったか弁をむしり取って種だけをむき出しにしたのと、花弁が
ついたままのひまわりを使ったアレンジメント。
フラワーレッスン_f0234209_11225939.jpg

器が大きかったわね?と言っていたけれど、この空間もむしろ
いいんじゃないか、ここに水を張ったら涼しげになるんじゃないかと
みんなで納得自画自賛(笑)

この緑色の葉っぱはカクレミノ。中々使える脇役です。
フラワーレッスン_f0234209_11251636.jpg

他に、青ムラサキの実はビブリナム(トキワガマズミ)、
レッドクリムゾンと言う赤い洋ナシ、緑の洋ナシ、緑のつぶつぶに
見えるのはセダム。
フラワーレッスン_f0234209_11252640.jpg

こちら右側。
フラワーレッスン_f0234209_11253924.jpg

後ろ側。

今回はちょっと悩んで苦戦した。
フラワーレッスン_f0234209_11254593.jpg


# by hanakahchang | 2012-07-29 12:00 | アレンジメント
line

365日花と緑のある暮らし


by hanakahchang
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31